2024/05/10 22:55




パーツのこだわり💚


天然石以外のパーツは
アレルギー対応や
変色や錆びにくいものを採用しています。

お気に入りで購入したアクセサリーを
輝き永くお使いいただけるよう精選しています❣️




【ニッケルフリー】
金属製のアクセサリーに含まれるニッケルで引き起こるアレルギーを防ぐ。
(イヤリングに採用)

【サージカルステンレス】
ステンレスの中でもアレルギー性の極めて
低い素材のサージカルステンレス316を使用。
医療用工具のメスやハサミ、ボディピアスにも使用されています。
(当店ではピアスに採用)
(gold色のメッキはニッケルフリーメッキ処理)



【樹脂】
金属アレルギーなどでピアスがつけられない人でもつけられるため近年需要が高い製品です。
(当店ではピアス、イヤリング対応)



【18KGPと14KGF】
いずれも、18金、14金コーティングされています。
コーティングの厚さ
18kgp<14kgf
アクセサリー本体に肌に触れる部分のパーツは
GFかGPコーティングの物を選ぶと
金属アレルギーが起こりづらいし
錆びにくいです。


【ロジウム加工】
ロジウムは
プラチナやゴールドと
同じ貴金属に分類される
高価な金属です。
化学的に安定しているため
常温下では酸化や変色を起こしません。


【いぶし仕上げ 】
アンティークっぽさを出したり
デザインによっては
ワイルドさを演出するのに意図的に
燻した加工になります。

【剥がれにくいメッキ加工】
デザイン性が高い物は
一般よりも剥がれにくいメッキ処理加工を選び
テスターしてから製品として使用しています。


全てコーティングですので
剥げれば変色はします。
長く持たせるためには濡れた時は、拭き取り
使わない時は棚や空気の触れにくい袋に入れて
保管などをオススメします。


⇩個々の詳しいご説明⇩

♣️ニッケルフリー

・金属製のアクセサリーに含まれるニッケルで引き起こるアレルギーを防ぐ。
・ニッケルをほぼ含まずに光沢感、耐食性を併せ持つニッケルフリー使用しています。

金族アレルギー対応の為
敏感なお肌の方でも
腫れない、かゆくならない、かぶれない、赤くならないなど安心してご使用になれます。
※個人差があります。

注意事項
●アレルギーがでにくいニッケルフリーメッキ処理をしておりますが、かゆみ・発疹・かぶれ・炎症が出るなどお肌に合わない場合はご使用を中止してください。

●ゴールドの場合はニッケルフリーメッキ処理をしている為、イヤリングを着けたままお風呂、温泉、シャワー、プールの中に長時間浸したり、頻繁に浸けると変色が早まる可能性があります。

●滑り止め防止や長時間つけることにより耳に当たる部分が痛いなどの場合は、別売りのイヤリング用ゴムカバーをご使用ください。



♣️サージカルステンレス

ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低い素材の
サージカルステンレス316を使用。
医療用工具のメスやハサミ、ボディピアスにも使用されています。

※サージカルステンレス素材は錆びにくく
変色しにくい為、お手入れも簡単です。
汚れも楽に落とせ、アレルギーでない方にも
大変便利です♡

注意事項
●アレルギーがでにくいサージカルステンレス素材を使用しておりますが、かゆみ・発疹・かぶれ・炎症が出るなどお肌に合わない場合はご使用を中止してください。

●ピアスを着けたままお風呂、温泉、シャワー、プールの中に入れますが、上がった時はタオルなどで水分を十分に拭き取ってください。


♣️18KGP .14KGF

いずれも、
金でコーティングされています

GP「Gold Plated(金メッキ)」
GF「Gold Filled(金張り)」

「18KGP」は
18金でメッキ加工されています。

GFは、GPよりも厚い金の層でコーティングされており、GPよりも表面が剥がれづらいのが特徴です。
一般的に価格もGFの製品の方が高くなります。

→コーティングの厚さ
→18kgp<14kgf

GOLDパーツ貴金属の中でもアレルギーが起こりづらい素材であることがポイントです❗️

アクセサリー本体に肌に触れる部分のパーツは
GFかGPコーティングの物を選ぶと
金属アレルギーが起こりづらいし✨
錆びにくいです✨

18KGPや14KGFのアクセサリーでも
アレルギーが起きてしまう可能性は
ゼロではありません。
あくまで元の素材を金で覆っているだけなので
使用しているうちに少しずつ
表面の金が剥がれていってしまうことがあります。

お肌が敏感な人は、
保管やお手入れをしながら、
様子を見ながら着用することをオススメします☻



♣️ロジウム加工

ロジウムは
プラチナやゴールドと同じ貴金属に分類される
高価な金属です。
化学的に安定しているため
常温下では酸化や変色を起こしません。

とても硬いため、表面に傷がつきにくくなり
摩耗によるメッキ剥がれも起こしにくいのが
特徴です。

ロジウムはプラチナよりも
白く明るい金属ですので、
表面をコーティングすることで
銀白色の美しい輝きが得られます。


ロジウムコーティングの耐食性が高いといっても、
あくまでメッキです。
汚れを落とすときは柔らかい布で拭きましょう。

水に塗れた場合も水分を拭き取りください。
使われない時は、お手入れ後は空気に触れないよう密閉できるビニール袋などに入れておけば、
より長持ちします。